SENM株式会社について

SENM株式会社は、WEBマーケティングで企業の集客や販売を支える事業を展開している企業です。顧客の成果につながる支援を通じて、信頼されるパートナーであり続けることを大切にしています。
社名の「SENM」は「感覚」や「意識」を意味する"SENSE"と「はるかに」「断然」といった意味を持つ"MUCH"を組み合わせた造語です。鋭い感性と高い意識をもって価値を生み出すという、強い意志が込められています。
企業理念
SENM株式会社は「人の幸せに貢献すること」を経営理念として掲げている企業です。WEBマーケティングの領域において、課題を抱えるクライアントに対して本質的な支援を行い、成長の糧となる存在を目指しています。
関わるすべての人々に喜びをもたらすことを大切にし、信頼を積み重ねながら社会に価値を提供することも重視しています。また、社員一人ひとりが心豊かに働ける環境づくりに重きを置いているのも特徴です。
会社概要
- 社名:SENM株式会社
- 代表取締役:卯野浜 良弥
- 住所:〒574-0011大阪府大東市北条一丁目19番10号メゾンサンシャイン402
- 設立:令和3年2月8日
- 資本金:9,000,000円
- 事業内容:WEBマーケティング、amazonコンサルティング(戦略立案 ・アカウント運営代行・広告運用代行・クリエイティブ制作)
卯野浜良弥率いるSENM株式会社の事業内容

ここでは、卯野浜良弥さん率いるSENM株式会社の事業内容について、SEOコンサルティング・SNS運用代行サービス・広告運用代行サービスの3つの視点から深掘りしましょう。
SEOコンサルティング
SENM株式会社では、検索結果での露出を増やすためのSEO支援を行っています。
対象とする市場や業界に応じて見つけ出した適切なキーワードを軸に、サイト構成の整備や情報発信の設計を行うのが特徴です。
内部構造の見直しや表示速度の最適化といった技術面の調整はもちろん、訪問者にとって有益な情報を軸にしたコンテンツの企画・制作にも力を入れています。
また、信頼性の高い外部サイトとの連携を図り、検索エンジンからの評価向上を図る対策にも積極的です。
過去にはECサイトに対するSEO支援で、オーガニック流入を3ヶ月で150%増加させました。
また、内部・外部施策を両立し、主要キーワードの順位を大幅に改善した実績もあります。
SNS運用代行サービス
SNSを通じた認知拡大やファン層の醸成にも注力しているSENM株式会社は、媒体ごとの仕様やユーザー傾向を踏まえた最適な運用戦略を提案しています。
Instagramでは視覚的訴求を意識したビジュアル制作を重視し、X(Twitter)では短時間で拡散されやすい構成の投稿を工夫するなど、運用方法には一貫したポリシーがあります。
また、フォロワー数の増加だけでなく、コメントやシェアといった双方向的な反応を促すためのコンテンツ設計に取り組んでいるのも特徴です。
実績として、Instagram運用支援において3ヶ月でフォロワー数を120%増加させたことがあります。
また、投稿戦略とインフルエンサー連携により、顧客の認知度と売上向上にも貢献しました。
広告運用代行サービス
SENM株式会社が手がける広告運用代行サービスは、訴求力のある広告表現と費用対効果を両立させた実践的なアプローチが持ち味です。
リスティング広告では、ニーズに直結するキーワードを基点にして掲載枠を確保し、効果的な誘導を可能にしています。
さらに、視覚効果の高いディスプレイ広告や動画形式のプロモーションも積極的に取り入れ、より多角的なアプローチでユーザーの反応を引き出しています。
訪問履歴をもとに再アプローチを行うリターゲティングの仕組みも導入し、見込み客の囲い込みにも成功しています。
過去の実績としてはGoogle・Facebook広告を活用し、月間1,000件超のリードを獲得したことがあります。
リマーケティング強化により、商談数と売上がなんと20%もアップしました。